
春になって、今年も家庭菜園をスタートする時期になりました。
トマト、ナス、しそなど、苗探しが楽しい季節ですよね。
家庭菜園をしてみたいけど、「近所で苗が売っていない」「どこで苗を買えばいいのかわからない」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、通販サイト「楽天市場」のてしまの苗屋さんで9種類11個の苗を購入してみました
てしまの苗屋さんについてと実際に注文してみたレビューをまとめましたので、興味のある方はぜひ最後までご覧ください。
「てしまの苗屋」さん とは?
- 西日本最大級規模を誇る農業生産法人「花の海」と手を組み、売りっぱなしではない、アフターフォローにも力を入れ、植物のプロとお客様を『つなぐ』ことをコンセプトに誕生した苗屋さんです。
- 生産農場から直接お客様のもとへお届けすることで、良質なのにリーズナブルな価格帯での販売を可能にしている点が特徴です。
- 公式ホームページからインターネットで購入することができます。
または、楽天市場やYahoo!ショッピング店にも出店されていますので、そちらのサイトから購入することもできます。
楽天市場で累計レビュー数22,981 件 ★4.58 (2025年4月17日現在)と高評価のお店であることがわかります!
購入方法
今回は楽天市場店でのサイトで購入します。
お花、野菜、果物、など様々な苗が販売されています。
今回は初心者がプランターで育てられる野菜の苗を探しましたが、トマト、ナス、きゅうり、ピーマン、枝豆、スイートコーンなどなど、多数揃っていました。知らない品種もたくさんありました。
初心者向けの育てやすい苗もわかりやすく表示してあります。
苗の写真や説明をみて、ほしい苗を選びました!
楽天市場店では送料3,980円 以上購入で1箱分送料無料です。
出荷から到着まで
注文するときに、出荷時期が提示されているので、4月中旬で注文していました。
4月上旬に、メールで4/15出荷予定との連絡がありました。
実際に4/15出荷、関東在住で4/17に到着しました。
事前に到着日がわかるので、プランターや土などの準備ができてとても助かりました。
届いた苗の状態
待ちに待った苗が到着です!


苗ポットはしっかしとした容器にテープでも固定されていて、倒れることはありません。
この容器に入っていました。
段ボールに窓があり、風通しもでき苗にやさしい梱包になっています。

苗もとっても元気です!
さっそく並べてみました

どの苗もとってもきれいな状態で届きました!
しおれている苗は一つもないですよね。


苗の一覧表があり、ポットの色別に品種がわかりやすくなっています。
一目でみてとってもわかりやすいです。
おまけにマリーゴールドの苗がついていました!
何色のお花が咲いてくれるかとっても楽しみです!

まとめ
今回は、てしまの苗屋で家庭菜園のための野菜の苗を購入してみました。
丁寧な梱包で、新鮮で状態の良い苗が届き、大満足です。
野菜以外にも果物やお花などの多種類の苗が販売されているので、育ててみたい苗を選んでみてはいかがでしょうか。
お気に入りの苗をみつけて、家庭菜園を楽しみましょう。
楽天「野菜の苗物ランキング」独占!1~50位中26品(70%以上!)てしまの苗屋の苗がランクインしています!ぜひチェックしてみてください。
コメント