
2025年9月25日から、すき家で季節限定の新作ドリンク「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」が登場しました。ほうじ茶の豊かな香りと、沖縄県産黒糖のコク深いゼリーを組み合わせた和テイストの一杯。
今回は実際に飲んでみたレビューをお届けします。
すき家「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」とは?
今回登場した「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」は、すき家が秋に向けて販売する期間限定ドリンク。
- 販売開始日:2025年9月25日~
- 販売店舗:全国のすき家

価格は手頃ながら、カフェで頼むようなドリンクが楽しめます!
実際に飲んでみたレビュー
見た目と第一印象
カップの底にたっぷり入った黒糖ゼリー、その上に香り高いほうじ茶ラテ。層が美しく、見た目からも満足感があります。

ほうじ茶ラテの味わい
ひと口飲むと、ふわっと広がるほうじ茶の香ばしさ。ミルクのまろやかさと合わさってすっきりとした飲み心地です。甘さも控えめで、ほうじ茶の苦みや渋みが程よく感じられます。
黒糖ゼリーの食感
ゼリーはぷるぷる食感でかみ切りやすく、のど越しが良いです。黒糖のコクとまろやかな甘さがしっかり感じられます。ほうじ茶ラテと一緒に味わうと、黒糖の甘味が引き立ち和風スイーツ感がアップします。

上はほうじ茶ラテのすっきり感、下は黒糖ゼリーの濃厚な甘み、と二層で楽しめます。
よく混ぜて飲むと全体に黒糖のコクが広がり、よりデザート感が強くなります!

ゼリーを混ぜながら飲むと、味わいが変化して楽しい一杯。甘すぎず飲みやすいので、食後のドリンクとしてもカフェ気分でデザートとしても楽しめます!
気になるカロリーは
黒糖ゼリーほうじ茶ラテのカロリーは、Mサイズ176kcal、Lサイズ273kcalです。sukiシェイクと比べると低カロリーながら、ゼリーが入っていて飲み応えもあるのでしっかり満足感もあるのがうれしいです。
まとめ
- 芳醇なほうじ茶の香り
- コクのある黒糖ゼリーの食感
- すっきりした甘さ
すき家の新商品「黒糖ゼリーほうじ茶ラテ」は、カフェ気分を味わえる和風スイーツドリンクです。特にほうじ茶好きの方、和スイーツが好きな方にはおすすめ。低カロリーなのにしっかり満足感があるのも嬉しいポイントです!
季節限定のため、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
コメント