こんにちは! 甘いものを毎日食べるスイーツ好き、もるぺこままです!
今年もやってきました、マックカフェ バイ バリスタの期間限定フラッペの季節!
それぞれ個性があって、どれも魅力的…! 今回は、そんな期間限定フラッペ3種を、見た目、味、おすすめポイントなどを比較しながら徹底レビューします!
今回レビューする期間限定フラッペはこちら!

- いちご練乳フラッペ(期間限定)
- 宇治抹茶フラッペ(期間限定)
- チョコフラッペ オレオ® クッキー
見ているだけでテンションがあがります!ワクワクしながらレポートスタートです!
1. 見た目もキュートな「いちご練乳フラッペ」(期間限定)
爽やかなストロベリーの味わいと、ミルキーな練乳のやさしい甘さが絶妙にマッチした、見た目にもキュートな春の新作フラッペ。

見た目: まず見た目が可愛い! 鮮やかなピンク色のフラッペに、たっぷりのホイップクリームと、キラキラ光るいちごソースがかかっています。
味・食感: 一口飲むと、ミルクの優しい甘さといちごの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。まさに王道の「いちごみるく」。ホイップクリームと混ぜて飲むと、さらにクリーミーでまろやかな味わいに変化するのも楽しい!3種類のフラッペの中で一番溶けるのが早く、程よい甘さで、ゴクゴク飲めてしまいました!
感想:定番のイチゴミルク味です。3種類の中では甘さ控えめでさらさらなので、食べるというよりは飲みやすい印象でした。氷のシャリシャリ感がなくなると、マックシェイクのストロベリー味を連想させるお味でした!
2. 芳醇な味わいの「宇治抹茶フラッペ」(期間限定)
宇治抹茶を使用した抹茶パウダーと口当たりのよい牛乳を合わせ、やさしい甘みとコクのある和風テイストのフラッペ。

見た目: こちらは和テイスト。綺麗な緑色の抹茶フラッペに、ホイップクリームと、抹茶パウダーがトッピングされています。上品で落ち着いた雰囲気ですね。
味・食感: 抹茶の香りと、ほろ苦さもほんのり感じられますが、ホイップクリームと混ぜると、抹茶ラテのようなまろやかさもプラスされます。氷が細かく、口当たりが滑らかで飲みやすかったです。ホイップクリームのミルキーな甘さと抹茶の風味が両方感じられました。
本格的な抹茶の風味を楽しめる
3. チョコフラッペ オレオ® クッキー
チョコレートフレーバーとココアのほろ苦さが絶妙なフラッペにホイップクリーム・オレオ®クッキー・チョコソースをトッピング。

見た目:チョコレートの色合いと、トッピングされたオレオ®クッキーのコントラストがおしゃれ。ホイップクリームの白とチョコレートソース、トッピングされたオレオ®クッキーの茶色の組み合わせも食欲をそそります!
味・食感: 想像通りの濃厚さ! しっかりとしたチョコレートの風味がガツンときます。甘さは結構強めですが、チョコレートのビター感もほんのり感じられて、ただ甘いだけじゃないのが良いですね。 そして、オレオのザクザク触感がやはりアクセントに。氷のシャリシャリ感とオレオのザクザク感が絶妙です!
感想:砕かれたオレオ®クッキーのザクザクとした食感がアクセントになり、良いアクセントになっています。混ぜて飲むことで食感の変化も楽しめました。3種類の中ではいちばん味が濃く、溶けるのが遅かったので、最後まで氷のシャリシャリ感があり冷たかったです。私が甘党ということもあると思いますが、甘すぎず、チョコレートの甘さとオレオ®のほろ苦さが絶妙にマッチしていてちょうど良かったです!
まとめ:あなたはどれを選ぶ?
三者三様の魅力があった今回のフラッペ3種類!
- フルーツ感と爽やかさ重視なら → いちご練乳フラッペ(期間限定)
- 濃厚さとデザート感を求めるなら → チョコフラッペ オレオ® クッキー
- 和テイストと大人な甘さを楽しむなら → 宇治抹茶フラッペ(期間限定)
といった感じでしょうか?
気分によって、リピートして全種類制覇したくなりますね!
期間限定なので、気になる方はぜひお早めにマックカフェ バイ バリスタをチェックしてみてくださいね!
コメント