
販売概要と背景
- 販売開始:2025年8月8日(金)より、全国(一部店舗除く)でスタート。
- 価格:ハッピーセットは通常490円〜(店舗・デリバリーにより変動あり)
- 構成:おもちゃは第1弾・第2弾で計8種+“ひみつのおもちゃ”1種を加えた全9種類
- 第1弾:8月8日(金)~14日(木)
- 第2弾:8月15日(金)~21日(木)
- 第3弾:8月22日(金)~過去登場した9種の中からランダム配布
第1弾おもちゃラインナップ|遊びの魅力と仕掛け

- ピカチュウのしっぽフリフリダッシュ
ローラー付きで、転がすとしっぽが前後に揺れて進むキュートな手転がし玩具 - ヒトカゲのくるくるスピナー
台座にセットして回すコマ遊び。外してごっこ遊びも可能 - メガルカリオのとび出すバトルディスクランチャー
ボタンを押すとディスクが飛び出す、的当て仕様のアクション玩具 - ゼニガメのモンスターボールローラー
モンスターボールに乗ったゼニガメが前後に動く手転がし玩具
おもちゃが入っていた箱はポケカの収納ケースにもぴったり
ハッピーセットのおもちゃが入っていた箱は、2重スリープのポケモンカード60枚が収納できるサイズとなっており、ポケカケースとして使用できると話題になっています。

実際に試したみたところ、1重スリーブのポケカ60枚と未使用のスリーブ60枚が余裕で収納できました!箱のイラストには、ポケモンカードゲームMEGAのメガルカリオのイラストもついていてかわいい!

実際に子どもたちが遊んでみた!リアルレビュー
今回の第1弾おもちゃ4種類を、わが家の子どもたち(小3と年長)が実際に遊んでみました。
ピカチュウのしっぽフリフリダッシュ

テーブルの上に置いて手で押すと、しっぽをフリフリしながらコロコロ前進する仕組みなのですが、ちょっとだけしっぽが動く程度です。娘は「かわいい〜!」としっぽを触っていました。
ヒトカゲのくるくるスピナー

指で回すと回転します!なかなか回すのが難しく、どうやったら上手に回せるか練習していました!ベイブレード好きの息子は、上手に回ると大喜び。妹は自分で回すよりも、回っているのを眺めるのが楽しい様子でした。
メガルカリオのとび出すバトルディスクランチャー

小さなディスクを飛ばす仕掛けが男の子心をくすぐります。ルカリオ好きな息子は、これが1番のお気に入り!壁やモンコレに向かってディスクを飛ばして楽しんでいました。
発射の勢いが強すぎず、室内でも安心して遊べるのが親としても嬉しいポイントです。
ゼニガメのモンスターボールローラー

コロコロ転がるゼニガメはゲットできませんでした。
手で押すとモンスターボールが転がり、ゼニガメがゆらゆら動くおもちゃです。
遊んでみた感想まとめ
親目線では組み立て不要のプラスチックのおもちゃで、安全性◎、小さなパーツが少なく安心です。わが家の子どもたちの人気1位はメガルカリオの飛び出すバトルディスクランチャーでした!
兄妹で一緒に遊べるおもちゃが多く、年齢差があっても楽しめました。ルカリオと初代御三家はどのキャラクターも全種類欲しくなるラインナップです。置物としても眺めているたけでかわいいです。
週末限定!ポケモンカードプレゼント
カードは人気アーティストによる描き下ろしイラストで、コレクター心をくすぐります!どちらも数量限定、なくなり次第終了。購入制限もあるため、早めの来店が推奨されます。
- 期間:8月9日(土)~11日(月・祝)の3日間
- 内容:ハッピーセット購入1セットにつき、
・オリジナルイラストのピカチュウ1枚(確定)
・全5種類(ニャオハ、ホゲータ、クワッス、ラルトス、リオル)からランダムで1枚、計2枚セット
販売促進のため、8月9日~11日の3日間は「1人5セットまで」の制限が設けられています
まとめ
マクドナルド ハッピーセット「ポケモン」第1弾は、幼児~小学生まで幅広くポケモンキャラクターのおもちゃを楽しめるアイテムです。SNS映えする可愛さと、週末だけのカードキャンペーンは特に狙い目!欲しいおもちゃやカードがある方、は早めの来店をおすすめします!
コメント