
そごう横浜店B2階にオープンした「季作久(きさく)」シリーズ第2段!今回は新作のすくいわらび餅『恋抹茶あずき』を実際に購入して食べてみました。静岡抹茶と宇治抹茶を使用し、あずきを練り込んだ贅沢な和スイーツです。
第1弾「生わらび餅」の実食レビューはこちらからどうぞ!
『すくいわらび餅 恋抹茶あずき』とは?温冷で楽しむ新感覚わらび餅

すくいわらび餅『恋抹茶あずき』は、職人が試行錯誤を重ねて完成させた新感覚のすくいわらび餅。熱々のときはやわらかく伸び、冷やすともちもちの弾力に変化するのが特徴です。温度によって変わる食感と、抹茶とあずきの香り高い味わいが楽しめます。
お値段は1個519円(税込み)。すくいわらび餅は『純黒糖くるみ』『恋抹茶あずき』『小田原レモン』の3種類が販売されています。
静岡抹茶×宇治抹茶×あずきの贅沢な味わい

静岡抹茶をベースに、香り高い宇治抹茶とあずきを練り込んで仕上げた『恋抹茶あずき』。抹茶の苦みは強くなく、あずきの自然な甘さが絶妙に合わさって上品で大人な味わいです。抹茶わらび餅自体が甘さ控えめなので、最後まで後味はすっきりです。
温かく食べると抹茶の香りがふわっと広がり、柔らかく伸びるわらび餅。冷やして食べると抹茶のコクが引き立ち、もちもち食感が楽しめます。

が最初は冷たい状態だとスプーンですくいにくかったですが、だんだん柔らかくなって食べやすくなります。生わらび餅に比べるときな粉や黒みつのトッピングがないので、シンプルなわらびの味わいと触感を味わえます。
おすすめの食べ方

まずは冷蔵庫で冷やしてもちもち食感と抹茶の香りを楽しみ、あとで温かい状態でわらび餅のとろける柔らかさ、2通りで味わえます。お茶請けや手土産にもぴったりの上品スイーツです。
店舗情報|季作久そごう横浜店
住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 B2階
営業時間:10:00〜20:00(施設に準ずる)
アクセス:横浜駅直結でアクセス便利

そごう横浜B2階に待望の常設店舗がオープンしました!
まとめ|『恋抹茶あずき』は温冷どちらも楽しめる至福のわらび餅
すくいわらび餅『恋抹茶あずき』は、抹茶とあずきの香りと甘みが上品な和スイーツです。温かくても冷やしても楽しめるもちもち食感が魅力で、自分へのご褒美や手土産にもおすすめです。
コメント