【実食レビュー】宮島藤い屋 COCONCA「食パン」|そのまま&トーストで食べ比べ!

スイーツ&グルメ
スポンサーリンク

広島・宮島に本店を構える老舗和菓子店「藤い屋」がプロデュースするブランド、COCONCA(ココンカ)。ふんわり柔らかく、耳までしっとり。さらにトーストすると香ばしさが引き立ちます。

今回は「そのまま」と「トースト」の2パターンで食べ比べた感想をご紹介します。


スポンサーリンク

COCONCAの食パンとは?

藤い屋が手がける洋菓子ブランドCOCONCAで販売されている高級食パン。小麦粉やバターなど素材にこだわり、ふわっと香る甘みとミルキーな風味が特徴です。

  • ブランド:COCONCA(藤い屋)
  • 商品名:食パン 角食R(リッチ)
  • 販売店舗:宮島本店ほか、オンラインショップ

まずはそのままで実食

▲そのままカットしていただくココノア食パン。しっとり感が伝わります。

袋を開けた瞬間、やさしいバターの香りがふわっと広がります。
ひと口かじると、耳までふんわり柔らかく、ミルク感たっぷりの甘みが口いっぱいに。
何もつけなくても十分おいしいので、そのままで味わうのがまずおすすめです。


トーストして実食

▲トーストすると表面はカリッ、中はふわっともちもち

トースターで軽く焼くと、外側が香ばしくカリッと、中はもちもちの食感に。
香りがさらに引き立ち、バターやジャムをのせると至福の味わいに変化します。
特に発酵バターをのせて食べると、リッチ感が倍増しました。


おすすめの食べ方

  • 厚切りにしてバターのみでシンプルに
  • ジャムやはちみつで甘く
  • チーズトーストにして朝食の主役に

まとめ

宮島藤い屋 COCONCAの「食パン」は、そのままでも、トーストしても、それぞれの魅力を楽しめる贅沢な一品でした。お土産や贈り物にもぴったりで、特別な朝食に華を添えてくれます。

広島や宮島を訪れた際はもちろん、パン好きの方はぜひ一度味わってみてください。


関連リンク

宮島藤い屋 COCONCA公式オンラインショップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました