【横浜中華街】萬珍楼の小醤油肉饅を家族で実食レビュー|こどももパクパク食べやすい絶品中華まん!

スイーツ&グルメ

横浜中華街の名店「萬珍楼(ばんちんろう)」から販売されている人気商品、小醤油肉饅(しょうゆにくまん)を家族で頂きました。肉まんといえば大人向けのしっかり味というイメージですが、この「小醤油肉饅」は見た目もサイズもかわいらしく、子どもでも食べやすいやさしい味わいが魅力です。
今回は、実食したリアルな感想をお届けします。

萬珍楼の三色焼売のレビュー記事はこちら


萬珍楼の「小醤油肉饅」とは?

萬珍楼は創業明治25年、横浜中華街の高級広東料理店として名を馳せる名店。その萬珍楼が手がける中華まんシリーズの中でも、おやつ感覚で楽しめるのがこの「小醤油肉饅」です。
一口サイズより少し大きめ、でも手のひらに収まるくらいの小ぶりなサイズ感で、冷凍の状態で販売されており、蒸すだけで本格的な味が楽しめるのもポイントです。


パッケージ・内容量・価格は?

今回購入したのは6個入りのパックです。

▲「萬珍楼の小醤油肉饅(6個入り)

価格:1,350円(税込)
(※2025年8月時点での店頭価格)

冷凍の状態で届き、真空パックになっています。ギフトにもぴったりな仕様です。


調理方法は簡単!蒸すだけでふっくら肉まんに

今回は、冷凍の状態から蒸し器で10分間蒸して調理しました。ラップやレンジよりも、蒸し器の方が皮がしっとりふっくら仕上がるのでおすすめです。
蒸している間から、ほのかに漂う醤油の香ばしい香りが食欲をそそります!

▲ふんわり蒸しあがった小醤油肉饅。皮がつやつやで食欲をそそります!

いざ実食!小ぶりだけど、肉汁じゅわっ!

割ってみると、中から香ばしい醤油ベースの餡がぎっしり!

▲「中の餡がぎっしり!」:ジューシーなのに優しい味わいで、おやつにもピッタリ。

中の餡は豚肉を中心にしたシンプルな味付けながら、ほんのり甘みのある醤油味が食べやすく、小さなお子さんにもぴったりです。
わが家の6歳と9歳の息子も、一口食べた瞬間に「おいしい!」とニッコリ。辛さやクセがないので、辛いものが苦手な方や子どもにも安心して出せる肉まんです。

うたこ
うたこ

サイズがちょうどよくて、小腹満たしに最高です。肉の旨みがしっかり感じられて、ビールにも合う!香辛料や油っこさが抑えられているので、朝食やおやつにも安心して出せます。



冷凍ストックに最適!リピート確定の逸品

萬珍楼の「小醤油肉饅」は、冷凍庫に常備しておけば、ちょっと小腹がすいたときや、来客時のおもてなしにも大活躍する一品。横浜中華街まで行かなくても、ネット通販やお取り寄せでも購入できます。

▲「ちょっと小腹がすいたときに」:子どもとシェアしても満足感たっぷり

購入できる場所・お取り寄せ情報

萬珍楼の公式オンラインショップや楽天市場などで購入可能です。
▼萬珍楼 小醤油肉饅(6個入り)


まとめ:家族みんなが笑顔になれる優しい肉まん

萬珍楼の「小醤油肉饅」は、味・サイズ・使い勝手、どれをとっても家族向けにぴったりでした。冷凍庫にストックしておくと手軽に本格中華の味が楽しめるので、忙しい方にもおすすめです!お子さんとのおうちランチや急な来客時のおもてなし用として、ぜひ一度試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました