スポンサーリンク
任天堂スイッチ2 ポケモンカード

マイニンテンドーストアのswitch2抽選落選!2回目の応募は?Amazon、楽天ブックスでも抽選応募可能!

マイニンテンドーストア抽選販売における落選報道わが家も応募していましたが、昨夜落選通知がきました。人気殺到で入手が危うくなっています!応募数が想定を大幅に超過:任天堂が2025年6月5日発売予定の「Nintendo Switch 2」につい...
BISTROごはんづくり

鶏肉の柚子胡椒焼きと切り干し大根|スチームオーブンレンジビストロでごはんづくり

今回は、ビストロオーブンレンジビストロで鶏肉の柚子胡椒焼きと切り干し大根を作ります。漬け込み時間を除くと、下ごしらえの工程をたった20分で終わらせる超時短料理です!興味のある方はぜひご覧くださいね!レシピの分量でお肉を漬け込んでおき、鶏肉の...
くらしと子育て

家族みんなで満喫!初めてのグランピング体験 in Relam リラムグランピングリゾート

先日、家族みんなでずーっと楽しみにしていた初めてのグランピングに行ってきました!「Relam(リアム)グランピングリゾート」さん。こどもたちも大喜びで、最高の思い出がまた一つ増えました!Relamグランピングリゾートに到着Relamに到着し...
任天堂スイッチ2 ポケモンカード

速報!ロケット団の栄光 開封結果を大公開!まさかのあのカードが!?

昨日(2025/04/23)ポケモンセンターオンラインの抽選で当選した、念願のポケモンカード「ロケット団の栄光」が届いたので開封してみました!気になる開封結果をお伝えしたいと思います!ポケカパックを開ける瞬間のドキドキは、何度経験しても特別...
くらしと子育て

もう怒りで後悔しない!穏やかな自分になるためのアンガーマネジメントとは

日常生活で、ふとした瞬間に湧き上がってくる怒りの感情。「また牛乳こぼしてる!信じられない!」 「なんで私だけこんなに忙しいの?」 「なんでそんな言い方するの!」子育てしていると、1日に何回も、こういった瞬間が訪れますよね。怒りを感じること自...
くらしと子育て

子育てのイライラに魔法!アンガーマネジメント6秒ルールで笑顔の毎日を

「何度言ったらわかるの!」 「もう、いい加減にして!」かわいいわが子に対して、ついつい感情的に怒ってしまい、後で自己嫌悪に陥ってしまう…。子育てをしていると、そんな経験は誰にでもありますよね。イヤイヤ期、宿題をしない、片付けない…子どもの行...
くらしと子育て

子育て中のイライラ解決法!毎日をごきげんに過ごすために私が始めた2つのこと

こんにちは。もるぺこままです。私自身、もともとはほとんど怒ることのないリラックマ(?)のような性格でした。しかし、出産して、子育てに奮闘するうちに、いつのまにか、すぐに怒る!モルペコ(ポケモンのキャラクターです!)のような性格になっていたの...
くらしと子育て

くもんの三角鉛筆、本当に良いの?現役ママが語るメリット・デメリット

初めての鉛筆、何を準備したらいいのかな?と悩むママは多いと思います。今回は、幼児向けの鉛筆として定番の「くもんの三角鉛筆」について、実際にこどもたちが使ってみた感想や、メリット・デメリットを徹底的にレビューしたいと思います。「うちの子、そろ...
スイーツ&グルメ

SWEETS garden YUJI AJIKIの安食ロールケーキを食べてみました!

今回は、スイーツガーデン ユウジアジキ 洋菓子店の安食ロールをご紹介します。興味のある方はぜひご覧ください!ずっと食べてみたかったケーキに感動!ロールケーキ1本2500円、単品のケーキは1つ800円越えするものもありました!高い~!主婦には...
くらしと子育て

HARIO 水出し珈琲ポットでおいしいアイスコーヒーを作って、おうちカフェ時間を楽しもう!

暖かい日が増えてきて、今日はアイスコーヒーが飲みたい!という気分の日が増えてきました。毎年、夏になるとほぼ毎日水出しアイスコーヒーを飲んでいます。今回は、おうちで手軽に本格的な水出しコーヒーが楽しめる、HARIO(ハリオ)の水出し珈琲ポット...
スポンサーリンク