スポンサーリンク
スイーツ&グルメ

【松本城お土産の新定番!】フランス菓子マサムラの天守石垣サブレを徹底レビュー!常温と冷蔵で味わいを比較

この記事では、フランス菓子専門店「マサムラ」の天守石垣クッキーについて、実際に購入したレビューを詳しくお伝えします。「天守石垣サブレ」は松本のお土産の定番マサムラ洋菓子店は昭和43年創業、松本市民に愛され続ける老舗です。本店は松本駅前、上土...
子育て

たまごっちスマートで七夕を満喫♪まめっちと親子で過ごす特別な夜

2022年11月23日に購入した「たまごっちスマート」。購入して2年半経ちますが、親子で楽しく遊んでいるアイテムです。今回は、七夕の日に息子の“まめっち”と過ごした思い出の記録です。期間限定の七夕イベントや、親子で楽しむコツもご紹介します!...
くらし

【徹底レビュー】ジョブソンの賢いゴミ箱は本当に便利?1万円越えの価値を実際に検証!

生活感を隠しつつ衛生的にごみ処理ができるスマートな「ジョブソンの賢いゴミ箱」。最初はゴミ箱に1万円以上というお値段にさすがに高いのでは?と思いましたが、今ではわが家の1階(キッチン・リビング)のもえるゴミはすべてゴミ箱に入れています。結果と...
くらし

【2025年最新レビュー】リズムのシルキーウインドモバイル3.2 vs フランフランのフレ ハンディファン2025年モデル徹底比較

暑い夏に欠かせない携帯扇風機。今回は人気ブランド「RHYTHM(リズム)」の最新作「シルキーウインドモバイル3.2」と、おしゃれ家電で定評のある「フランフラン」の「フレ ハンディファン(2025年モデル)」を徹底比較します。風量や静音性、使...
スイーツ&グルメ

【実食レビュー】かねふく訳あり明太子1㎏が旨すぎた!楽天限定・旨だれ付きで大満足

かねふく訳あり明太子1kgを楽天でお取り寄せ!実食レビュー今回は、福岡・博多の老舗「かねふく」から楽天限定で販売されている訳あり明太子1kg(500g×2箱)をお取り寄せしてみました。無着色・切れ子タイプながら、濃厚な旨だれ付きで家庭用にぴ...
スイーツ&グルメ

【2025年最新】ヒューリック株主優待で届いた紅秀峰が絶品!家族で味わう旬のさくらんぼ体験

ヒューリック優待は“家族で楽しむ季節のごちそう”毎年、楽しみにしているヒューリック(証券コード:3003)の株主優待。2025年7月上旬にわが家に「山形県産 紅秀峰」のさくらんぼが届きました。佐藤錦の代わりに紅秀峰が届きました「佐藤錦」をで...
スイーツ&グルメ

実食レビュー|八舟のうなぎ弁当「特上」を徹底レポート!

おいしいお弁当を家で食べることが、私のひそかな楽しみ。今まで食べたことのない、おいしいお弁当に出会うたびに感動しながら食べています。今回は、横浜橋通商店街にある、炭火焼きの国産うなぎが人気の名店「八舟(はっしゅう)」の「うなぎ弁当 特上」を...
スイーツ&グルメ

神楽坂で大人のご褒美スイーツ!ル・コキヤージュの“テリーヌ ドゥ ショコラ”が濃厚すぎた

oplus_34神楽坂の隠れ家的ビストロ「ル・コキヤージュ(Le Coquillage)」で話題のスイーツ、テリーヌ ドゥ ショコラを食べてみました。チョコ好きにはたまらない濃密な口溶けと、大人の味わいが魅力。この記事では、実際に食べてみた...
スイーツ&グルメ

甘党必見!『アイラブカスタードクッキー』の口コミ&実食レビュー|濃厚カスタードの贅沢な味わいに感動

「I LOVE CUSTARD NEUF NEUF(アイラブカスタード ヌフヌフ)」は“カスタードを主役にしたスイーツ”に特化した専門店。九州を中心に直営店舗を構え、空港や駅、期間限定で全国に展開中です。今回は定番商品「アイラブカスタードク...
家庭菜園

【家庭菜園記録】ミニトマト3種を育て比べ!「CF千果」「ぷちぷよ」「フルティカ」の成長と味を徹底レビュー

家庭菜園の醍醐味は親子で育てた野菜を収穫し、味わえること。わが家のプチガーデンで、てしまの苗屋で購入した人気のミニトマト3品種「CF千果(ちか)」「ぷちぷよ」「フルティカ」を同時に育ててみました。本記事では、成長の様子・育てやすさ・収穫量・...
スポンサーリンク